これからの季節、水着などで肌を露出することが多くなりますよね。
そんな時に肌の表面がボコボコしたり、押して見ると凹凸があったりしませんか?
どれは、セルライトのしわざです!
今日はセルライトに効果的な漢方やサプリ、食べ物などを紹介します。
憎きセルライトを撃退しましょう!
セルライトとは
セルライトとは、皮下脂肪組織がどんどん脂肪や水分、老廃物を貯めこみ
大きくなったものとコラーゲン線維が、複雑に絡み合い固まったものを言います。
おしりや二の腕、太腿、背中などによくつきやすく、
表面につきやすいので少し押さえてみるとぼこぼことしているのがわかります。
太っている人だけでなく、痩せている人にも存在します。
一度出来ると中々消えることがないセルライトですが
運動をしたり代謝を上げる事で減らすことが出来ます。
セルライトほんと減らなくて辛い( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今からマッサージしよw
— ちあき☪︎⋆。✩(-12.5kg)妊娠中 (@5o7diet) June 16, 2016
やりたいです食欲勝てないですけどがんばりたいですセルライト波打ってるって腹出すぎってお客さんに超言われてマジで辛いです
— ノゾミーチカ (@Iv_minnie) June 5, 2016
セルライトができる原因
セルライトが多く存在する人の特徴として、
スナック菓子や甘いものが好きでよく食べている傾向があります。
また、運動不足や加齢といった身体的な要因もあります。
基礎代謝が低下していると、セルライトは進行しどんどん増えていきます。
また、喫煙や睡眠不足、ホルモンバランスといったことも原因になり得ますので
規則正しい生活や食生活をきちんと見直す必要があります。
セルライト除去に有効成分は?
憎きセルライト、除去するのに有効な成分はあるのでしょうか?
カプサイシン
カプサイシンとは唐辛子に含まれる成分のことで
基礎代謝の促進してくれたり体温を上げる効果があります。
カプサイシンを摂取し、運動をするとセルライトの改善に有効になります。
フーカス
あまり聞き慣れないかもしれませんが、
フーカスとは沿岸のいわなどに生息する海藻の一種です。
ブラダーラックと言われていて、
寒い土地で生息する褐藻類の海藻になります。
甲状腺の働きを高めてくれたり、
代謝を活発にしてくれるのでセルライトの改善に役立ちます。
また、ヨウ素も含まれているので、代謝促進がさらに活発になります。
セルライトに効果的な漢方やサプリメントって?
運動や食生活で改善、とわかっていても中々出来ないですよね。
簡単に効果が現れる漢方やサプリメントをまとめてみました。
漢方 防風通聖散
防風通聖散とは、食事の30分前に摂取することで皮下脂肪を作ることを阻害します。この漢方薬と併行して、食事制限や運動をすることで
さらに効果は高まり、今ある皮下脂肪も減っていきます。
効果が出るまでには、日にちがかかりますが
ゆっくりでも効果はありますので試してみる価値はあります。
サプリ メリロート
メリロートは下半身のむくみを予防し、静脈瘤を予防します。リンパ液の調節をし、水分量を調節してくれますのでむくみに効果的です。
古代ギリシャからあるハーブで、昔は薬として活躍していたものになります。
サプリ カリウム
浮腫がひどくなるとセルライトはできやすくなります。このむくみを解消するのに効果的なものがカリウムになります。
カリウムはナトリウムを排出し、
体内の水分量をコントロールしてくれ、むくみを改善してくれます。
サプリ セルライトスリム
こちらはセルライト除去に特化したサプリです。
15種類の成分が入っています、さっき紹介したメリロートも入ってますね。
「身体の水分のめぐりをよくする」「余分な糖・脂・塩などが溜まりにくくする」「燃焼させる」
といった3つのアプローチでパンパンになったむくみを解消するそうです。
通常のサプリも良いですが、症状に特化したサプリの方が効果はありそうですね。
効果のある食べ物や食べ方
セルライトに効果がある食べ物や食べ方はあるのでしょうか?
@nocoguma なるべく代謝あげる系の食べ物飲み物にしてますよー!ただ、セルライトがひどくて、こいつ…って感じです(⍢)
— ぴよ (@piyo_mgmg) January 6, 2016
【食べ物】
先程述べたように、カリウムを多く含むものが効果的です。
- 海藻
- アスパラガス
- セロリ
- バナナ
他にも代謝をアップするビタミンB群も効果があります。
- 玄米、胚芽米
- レバー
- うなぎ
- 納豆
- 卵
- 鮭や鰹
- ナッツ
といった食べ物になります。
もちろん、カプサイシンが多い唐辛子なども良いですよ!
【食べ方】
基本的には食べ方というよりも、
食に対する生活習慣を改める必要があります。
- 1日3食をきちんととる
- ファーストフードやインスタント食品を控える
- 冷たいものよりも温かいものを多く摂る
- 8時以降は食べないようにする
きちんと食事を摂ることで、暴飲暴食を減らすことが出来ます。
また、ファーストフードやインスタント食品にはナトリウムが多く含まれています。
セルライトはナトリウムが点滴ですので、
出来る限り自炊をし、塩分は控えめにするようにしましょうね。
他にも冷たいものばかり取っていると代謝が落ちてしまいますので
温かいものを取り代謝アップを狙いましょう!
他にも、セルライトを落とすマッサージもあるので是非とも試してみてください!
まとめ
セルライトは出来てしまうと、
見た目ももちとん悪くなってしまいますし消すのもとても難しくなります。
出来る限り、規則正しい生活を行いセルライトが出来ないようにしましょうね。
これからの季節、少しでもセルライトを減らし、素敵な肌で満喫しましょう!