女性なら誰もが悩む、肌トラブルを解決してくれる方法の一つに
「角質培養」というものがあります。
スキンケアを一切行わないというシンプルな方法ですが
それだけでは、逆に肌にダメージを与えることになりかねません。
そこで、角質培養を助ける食べ物や具体的な野菜、
サプリメントについて詳しくご紹介していきます。
角質培養とは
肌トラブルを予防・改善しようと必要以上に洗顔してしまったり
ピーリングやフェイスパック、
毛穴パックなどを使用する人が多いですが
これが角質層を薄くし、
肌トラブルの要因となっているということを知っていますか?
そこで、毎日のお手入れで低下してしまった角質層のバリア機能を
元の健全な状態に戻してあげる方法が、角質培養と言います。
やり方は非常に簡単で、洗顔や化粧、接触を控え、
できるだけ肌に刺激を与えないようにするだけです。
とにかく触らず放っておくことが大切なのだそうです。
これが角質培養の結果を紹介した動画なのですが、
ここまで放置してしまうと見た目が悪すぎですよね。
しかし、この角質培養は合う人と合わない人がいるので
慎重に行わなければいけません。
特に、ニキビのある皮脂の多い状態で行うと、
脂漏性皮膚炎を起こし肌がボロボロになってしまう恐れもあります。
角質培養中に摂取すべき栄養とは
新しいキレイな肌を作るためには、栄養が必要になります。
それは私たちの普段の食事から得るものになるので、
角質培養をされる方は特に食事の栄養を意識してほしいと思います。
そして、やはり肌に良い栄養素と言えば、「ビタミンC」です。
ビタミンCは、パセリやパプリカ、ブロッコリー、アセロラ、イチゴ
レモンなどに多く含まれていて一日1000㎎を目安として摂取するのがおすすめです。
次に大事なのが、ターンオーバーを促進する働きを持つ「ビタミンB2」です。
ビタミンB2には、新陳代謝を活性化させ、老化を防止する効果もあります。
ですので、レバーやいくらなどの魚卵、
ウナギといったビタミンB2を多く含む食材を積極的に食べるようにしましょう。
他にも、細胞の形成に大切な「アミノ酸」や「たんぱく質」なども
角質培養に良い栄養になります。
良い食べ物や避ける食べ物は?
肌は体の一部なので、体に良い食べ物が肌にも良いのです。
お菓子やファストフード、コンビニ食は避け、
ビタミン豊富な野菜やフルーツ、肉ではなく魚を選ぶようにし、
ジュースやコーヒーを水かお茶に変えるなど
普段食べているものを少し変えるだけでも、肌は良くなっていきます。
また、胃腸と肌は大きく関係しているので、
食物繊維や乳酸菌などを摂り入れて、腸内環境を良くすることも大切です。
そして、角質培養に効果的な野菜には、
人参や玉ねぎ、セロリ、キャベツ、トマト、ピーマン、
パプリカ、生姜などがあります。
これらの野菜でデトックススープを作り、
食事の代わりに食べることで美肌効果だけでなく、ダイエットにもなりますよ。
これに加えて、日頃からデザートにビタミンやミネラルを豊富に含む
フルーツを食べる習慣を付けると、
より良い効果を得ることができると思います。
サプリメントはあるのか
角質培養だけでなく、しみ・そばかすを予防改善する美白効果や
アンチエイジングにも効果のある栄養素のサプリメントがあります。
色素沈着も改善してくれる「L-システイン」や
皮膚を作るコラーゲンの生成を助ける「ビオチン(ビタミンH)」です。
他にも、プラセンタやセラミド、リコピン、ビタミンB2、B6、
ビタミンC、ビタミンEなどがあります。
角質培養している時にこれらを接種することで、
肌の生まれ変わりを助けてくれるので、より早く美肌を手に入れられますよ。
また、美白・美肌効果を謳ったサプリメントも売られていますが
余計な成分や添加物が入っていることが多いので、
なるべく単体のものを自分の肌の状態に合わせて組み合わせる方が良いです。
まとめ
これまで、角質培養についてやその間食べると良い野菜や
サプリメントについてお伝えしてきました。
実は私も角質培養に興味を持ち、
今まで行っていたスキンケアを止め洗顔した後は何もつけないか、
ワセリンだけという方法を行っています。
初めは赤くなったり、カサついたり、
肌のざらつきが気になってピーリングなどをしたこともありましたが、
今では何もつけなくても乾燥したり、肌荒れすることがなくなりました。
それまでの間、肌に良くないのではないかと不安になったり
止めるか続けるか自分の中で葛藤したりしましたが
結果的にスキンケアをしないというのが、
とても楽で続けて良かったと思っています。
そして、最後にどうしても言いたいのですが、
もし喫煙されている方で角質培養をしたいと思っている場合は、
これをきっかけに禁煙することをおすすめします。
煙草を吸っていては、絶対に自然な美肌にはなれないので
まずは禁煙に成功してから、角質培養を行ってくださいね。
禁煙します!!
既に昨日からしてますが←煙草買う金を
豆乳、アーモンドミルクに回して
美肌、アンチエイジングに励みます(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾— REI (@Na0Gk) April 20, 2016