乾燥肌に悩むあなたに朗報!
スキンケアにかけるお金はばかになりませんが、
そんなに費やしても特に冬になると肌が乾燥して粉をふく…という悩みはありませんか?
そんなあなたに朗報です。なんと、オリーブオイルを飲むだけで乾燥肌が改善されるのです。
たったそれだけで?と思いますが、はい、それだけです。
この記事ではオリーブオイルの選び方から飲み方、
効果を高めるための諸注意点などをご紹介します。これであなたも肌美人!
乾燥肌の原因は?
乾燥肌の原因には、アトピー性皮膚炎などの遺伝的・先天的なものと、
スキンケアによる後天的なものに分かれます。
先天的なものは、専門医にかかり、気長に生活改善などをしていく必要がありますが、
後天的なものは「スキンケアをしているつもりが肌を荒れさせている」という
なんとも皮肉な結果になっています。
過度の洗顔、刺激の強い基礎化粧品を使うことで
肌の皮脂や水分が必要以上に奪われ、結果肌を乾燥させています。
肌の構造
そもそも私たちの肌はどのような構造になっているのでしょう。
肌は大きく分けて外側(表皮)と内側(真皮)の層に分かれます。
内側の真皮層にはコラーゲンやヒアルロン酸など、基礎化粧品の謳い文句で
よく見る成分が含まれています。これらは肌に潤いを持たせ、美肌を作り上げる大事な要素です。
そんな真皮を守るのが表皮です。こちらは真皮を覆うように構成され、
皮脂腺から出る皮脂と汗とが混じり合い皮脂膜となり肌を整えています。
乾燥肌は、この表皮層がダメージを受け、中の真皮層の潤いが逃げていって起こります。
ということは、この表皮層を整えることが大事ですね。
肌のためにオリーブオイルを飲む?
オリーブオイルには、肌の成分の中で 40%も占める「オレイン酸」が含まれており、
肌によく似た成分で出来ています。
このことから、オリーブオイルを摂取することで乾燥肌に欠けたオレイン酸を与えることが出来ます。
どのオリーブオイルでもいいの?
オリーブオイルは、どれも酸化に強いオイルですが、それでも安いものは酸化が早くなります。
ここは奮発して「エキストラバージンオリーブオイル」を選んでください。
それ以外のオリーブオイルでは殆ど効果がありません。
最近は化粧品でもオリーブオイルが出ていますが、
口に含むため食品用のオリーブオイルを選んでくださいね!
オリーブオイルの飲み方
オリーブオイルは料理にもよく用いられますが、そのまま飲むことが効果絶大です。
しかしオリーブオイルを飲めと言われても普通は抵抗がありますよね。飲むと言っても
一日に大さじ 1 杯程度ですので、簡単に試せるのではないでしょうか。
それも少し抵抗が…というあなたには、ジュースなどに入れて飲んでしまいましょう。
その中でもおススメはトマトジュースです。トマトジュースに含まれるリコピンにも
お肌をきれいにする効果があるのですが、オリーブオイルとトマトの組み合わせによって、
このリコピンの吸収率は 1.5 倍にあがるのです。
オリーブオイルを飲むことで得られる嬉しい副作用
オリーブオイルは肌に良いだけでなく、整腸作用にも優れていますので、
特に朝摂取することで腸の中を整え身体の中をきれいにしてくれます。
ダイエットにも良さそうですね!
オリーブオイルを飲む以外の活用法
オリーブオイルの他の活用法もあります。
それは、クレンジングオイル代わりに使用することです。オリーブオイルは
特に小鼻など毛穴に詰まった汚れを落とす力がありますので、
クレンジングにも使用してはいかがでしょうか。
使用方法は、小さじ 1 杯ほどのオリーブオイルを手に取り、
肌になじませてゆっくり優しくマッサージをします。
小鼻のまわりも指の腹でゆっくりくるくるとなぞります。決して力を入れないように。
その後、汚れが浮き上がってきますので、優しく洗い流してあげましょう。
余計な成分が含まれていませんので、お肌を傷つけることなく汚れを取り除けます。
まとめ・感想
オリーブオイルを直接飲むことで肌によく、身体の中もきれいにし、
直接肌に使っても良いことがわかりました。
ここで使用すべきエキストラバージンオリーブオイルはオリーブオイルの中では
高級なものですが、高価な基礎化粧品を買いそろえることに比べると安いですし、
料理にも使えて一挙両得です。まさにいいことづくしですね!
ただ、そうは言っても油ですので摂取しすぎは体重増加や健康に弊害が出ます。
毎日大さじ1杯程度で効果は十分ですので、その量目安に摂取するようにしましょう。
この記事を書いていて私も今すぐにエキストラバージンオイルを買いに行きたくなりました!
もうこれで乾燥も怖くありません!