タミフルはインフルエンザのお薬として有名ですね。
タミフルはインフルエンザって何だったの?と言えるくらい効き目のある薬です。
しかし、苦くてマズイ、大人でも嫌な薬です。
タミフルを赤ちゃんに飲ませたい!というあなたのために、
タミフルの飲ませ方についてまとめました。
バニラアイスが良いと噂ですが
もっと良い飲ませ方を見つけました。
では、なぜタミフルが嫌われるかから見てみましょう。
赤ちゃんや子供がタミフルを飲んでくれないのはなぜ?
赤ちゃんや子供がタミフルを飲んでくれないのは、
ズバリ「マズイから」です。
http://twitter.com/saosao0902/status/720517831184498688
2歳児君、口の中がおかしくなってるのか、いつも薬大好きなのに〜タミフル猛烈に拒否….飲んでくれない(´・ω・`)
— aipigu★ (@aipigu) December 14, 2011
ただでさえインフルエンザで辛い症状に苦しんでいるのに、
苦い粉薬を飲むのは難しいのです。
抗生物質も苦いので飲んでくれない!とお悩みではありませんか?
小さい子供には
粉薬のタミフルしかないので飲ませるしかありません。
この、飲ませるしかない!と
ママやパパが思っている迫力も怖いでしょう。
これ飲みなさい!と怒る親はかなり怖いよと小児科で聞いた事があります。
インフルエンザについてはこちらの記事もご参考に♪
タミフルを嘔吐しちゃった場合は?
タミフルはおいしくないですし、
インフルエンザで吐き気がすることもありますよね。
タミフルを嘔吐してしまったらどうすれば良いのでしょうか。
タミフルを飲んですぐに嘔吐してしまった時には飲み直してOKです。
しかし、服用して30分以上経っているな
というケースは飲み直しません。
タミフルが足りなくなるので面倒ですが再受診して下さい。
子供の薬の飲ませ方の方法は色々ある
子供の薬の飲ませ方の方法ですが、まとめると…
- 甘いおいしいものに混ぜて飲ませる
- ガチャガチャ一回やらせてあげるから頑張れと励ます
- お薬を服用するためのゼリーを使う
- ママ(パパ)と一緒に飲もう、と先に飲んだフリをして飲ませる
これらの方法が実際に試しているママが多いです。
おいしいものと混ぜて飲ませるか、
精神的に上げるかのどちらかですね。
あなたはどの飲ませ方をしていますか?
次の章では混ぜる方法でおすすめの食材をご紹介します。
バニラアイス最強説?
タミフルに混ぜて飲んでくれる食材として
バニラアイスが一般的に知られています。
タミフルにバニラアイス、というのは実は間違いです。
他にも混ぜる食材でおすすめできないものは乳酸菌飲料も挙げられます。
タミフルの説明書には
おすすめの混ぜる食材とNGな食材が記載されています。
バニラアイスが広まったのは
ヤフー知恵袋が原因と言われていますが、
お子さんがバニラアイスが好きでタミフルが飲めるなら問題ないですよね。
タミフルを飲みやすくする食材としてオススメなのが
チョコレートアイス、ココア(ミロも含む)やプリンです。
こんな情報もツイッターで見つけました(*^^*)
昔タミフル苦いって患者さんがみんな言って飲んでくれないからタミフルとミルクココアを1:1で混ぜたら美味しかった、あとハーゲンダッツのクッキー&クリームもおすすめ!って先生が熱弁してる楽しい
— あおい (@aoi_natsu04) October 27, 2014
他にもタミフルを水で薄めて飲むという方法が説明書にあります。
薄めて飲むことができれば一番良いのでしょうけど…
なかなか難しいものです(*_*)
まとめ
タミフルは子供用にカプセルや錠剤がなく、
飲ませるのに苦労する薬です。
ちょっとなめてみたら
「こんなまずいもの飲むの?」とあなたも驚くかもしれません。
タミフルを飲ませるコツとしては優しく言い聞かせて、
飲み終わったら大げさにほめる事が一番大切です。
そして、飲みやすいようにお子さんの好きな味にしてあげましょう。
タミフルはすぐに嘔吐したケースでは飲み直しがききます。
でも、また飲むのか・・・
とお子さんのテンションがダウンするのは間違いなしです。
そうなったらタミフルをまぜていないおいしいものでリセットしましょう。
必要な分しか処方できないため、再受診が必要になりますが治れば良し!ですね。
まずはインフルエンザにかからないように、
うがい手洗いを徹底しましょう。
たくさんのモコモコ泡で楽しく手洗いをして
しっかりと手の汚れやウイルスを洗い流しましょう!
まずくて飲んでくれないと困るタミフル…
いつの日かおいしい味を開発して欲しいですね。